びっくりするぐらい空いてる室内遊園地!
今日のおすすめ愛知遊び場スポットは「キッズユーエスランド愛知大口店!」
2023年8月27日に来訪したんですが…
夏休みにも関わらず、よくある「混みすぎて遊べない…」なんてことは全く無く。
2歳になりたての娘も思いっきり遊ぶことができました!
/
料金
3時間利用なら
こども(1歳以上)¥1200
大人(※1日通しの料金)¥500
300円払って会員カードを発行すると
こども料金は¥1100になるんですが…
アソビューから事前予約すると
¥1000になります!!
アソビューからの
「キッズユーエスランド愛知大口店」で検索して
チケット購入が一番安くておすすめです!
![](https://hokotake-blog.com/wp-content/uploads/cropped-7BDB08A1-8329-4E3C-9ACE-293353C1ADC8.png)
私は店員さんから案内されて、店舗の入り口でアソビューからチケットを購入しました!(笑)
その場で買ったチケットを使えます!
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TFH76+10WWAA+455G+63H8H)
アクセス
良いところ
幼児専用の大きいふわふわ滑り台がある!
他の施設を見ていると、滑り台は意外と年長さんくらいの子と2歳くらいの子が
入り混じって滑っていてちょっと怖い…なんてこともあるんですが、
ここの施設は小さい子(3歳位)までが使えるふわふわ滑り台が別で用意されています!
小さい子連れの親も安心です。
![ボールプール](https://hokotake-blog.com/wp-content/uploads/img_8137-1-1280x1707.jpg)
小学生も楽しめるアーケードゲーム!
また、小学生の子たちも楽しめるようなアーケードゲームも
いくつか用意されており(時代は感じますが…笑)
多世代の子が楽しめるようになっています。
大口店には卓球台もありました!
飲食自由!
飲食の持ち込みも自由!
お昼ごはんもこちらで食べることが可能です。
空いてる!!!
ここが一番ポイントなんですが…笑
店舗が結構古いからなのか、楽しい割にめちゃくちゃ空いています!
予約なしで行っても入れるし、特に食事の席取りに苦労するということも
ありませんでした。
少し残念なところ
靴を脱いだり履いたりが忙しい…
ふわふわゾーンは靴を脱ぎ、アーケードゲームは靴を履き…となっているんですが、
正直靴を脱いだり履いたりするシーンが多くて、親的には
「入り口で脱がせるに統一してほしいなあ…」と思ってしまいました。
清掃の都合等もあるんでしょうが…。(床はもちろん外履きの方もいるので汚いんですが、
2歳の子供はお構いなしに裸足で走り回っていました…汗
レストランがない!
ヨシヅヤ大口店に入っている店舗なんですが、
このヨシヅヤ大口店が本当に飲食ブースがない…笑
正確には一応フードコートはあるんですが、なんとも入りづらく(お察しください)
1Fはヨシヅヤの店舗が入っているんですが、品揃えも少し微妙…
フードコートにマクドナルドとか入ってくれたら
絶対儲かるだろうになあ…と毎回思っています。